靴磨きの布の種類を紹介!

 

f:id:masaru123:20210524210839j:plain

靴磨きをする上で、布はとても大切ですよね?

汚れを落としたり、クリームで栄養を与える際にも

必要不可欠になってきます。

しかし、いざ靴磨きをしてみると、

どんな布を使えば綺麗になるのかな?

布にはどんなものがあるのかな?

と色々疑問が出てくると思います。

 

そこで、今回は

  • 用途別に必要な布
  • 代用できるアイテム

上記のこれらの内容について記載してみます!

 

[contents]

 1:用途別に必要な布

  ・リムーバークロス

  ・ポリッシングコットン

 

2:代用できるアイテム

  ・Tシャツ

  ・タオル

  ・市販で購入可能なフランネルの生地  

 

 

  リムーバークロス

 

  

f:id:masaru123:20210523030837j:plain

 

こちらは、靴の汚れ落としに適した布です。

f:id:masaru123:20210523031144j:plain

 

写真の商品は目が細かい

綿100パーセントの生地を使用しています。

生地が少しザラザラしているため、

汚れを上手く取り除くことが可能です。

また、値段もリーズナブルなのでお勧めです。

 

 ポリッシングコットン

f:id:masaru123:20210523174804j:plain

こちらは、汚れ落としの後に栄養クリームを塗る際に使います。

仕上げ、ツヤ出しの際に適しています。

 

f:id:masaru123:20210523175602j:plain

ややフワッとしていて目が細かい布です。

こちらの生地はザラザラしているわけでは無く、

優しいソフトな感触のする生地のため、

クリームを塗り靴に栄養を与えたり、

靴磨きの仕上げの際に有効なわけです。

こちらも値段はリーズナブルなのでお勧めです。

  

このように靴磨きの際に使用する布も、

「たかが布」ではなく、

「されど布」であり、用途によって

使い分が必要となってくるのです。

特徴をまとめると

 

・生地の目が粗い→汚れ落とし用

・生地の目が細かい→仕上げ用

 という具合に部類されてくるわけです。

 

 

これらの特徴を踏まえた上で、靴磨きの布の代用可能な

アイテムも紹介してみます。

  

  Tシャツ

 

 

f:id:masaru123:20210523182646j:plain

 

少し生地が粗いので、靴の汚れ落としにお勧めですね。

 

  タオル

 

f:id:masaru123:20210523183134j:plain

 

 こちらは、なかなか生地が粗いので、

 靴の汚れ落とし向きですね。

 

  フランネル生地

 

f:id:masaru123:20210523184815j:plain

 

 ウールの特徴である柔軟性とコットンの吸水性の

 どちらも併せ持ったフランネル(ネル)生地は

 靴磨きの素材としては万能。汚れ落としから

 鏡面みがきまでどのシーンでも使い回しできるので、

 用途の幅広さからお勧めです。 

 しかし、便利な反面、けっこうフランネル生地はお値段します。

 そこで、フランネル生地をなるべく安く手に入れ

 靴磨きに役立てていく方法をお伝えします。

 

 1.手芸店で購入する

 購入の際は、両面起毛のものをお勧めします。

 生地の両面を使用できる方が無駄がなく効率が良いですよね?

 こちらの商品はお勧めです。

 

 

 

 同時に布を切るためのハサミの購入もお勧めします。

 普通のハサミで布を切ると糸くずが出て靴磨きの際に糸くずが

 靴の表面についてしまったりするんです。

 紹介したハサミだと布をギザギザに切ることができ

 糸くずが出にくくお勧めです。

 

 2.布をカットする

 

 ハサミで布を使いやすいサイズに切っていきますが、

 布のサイズは一枚当たり8cm×50cmのサイズが使いやすいと

 言われています。ただ個人差もあると思いますので、

 使いやすいサイズをご自分で探っていくのもアリだと思います。

 

 

f:id:masaru123:20210529003915j:plain

 

このようにハサミで生地を切っていくと、

自然と靴磨きもやりやすくなっていくと思います。

 

以上、靴磨きで使える布や代用できるアイテムについて

紹介させて頂きました。皆さんの靴磨きに少しでもお役に

立てれば幸いです。